荒菅沢〜雨飾山1963m
2007年8月4日の記録   曇り後時々雨 3名
登山口7:15-9:15荒菅沢出合9:40-12:15頂上直下12:35-12:50雨飾山13:10-13:40笹平-14:45荒菅沢-16:40登山口
3日小谷温泉にて富山からのメンバーと合流し登山口へ。駐車場にテントを張り、翌日身支度を整えて荒菅沢へと向かう。   荒菅沢を横切る登山道には雪は無く、沢に入り少し歩くと雪渓末端が見えて来る。  末端の雪渓は中央が薄く、もう少しで崩れそうだ。
ゴルジュ付近は狭く落石でもあれば避け難い。  雪渓上部で二俣に別れるが、やさしい左俣に入る。  左俣は周囲からの落石が溜まりガレと化している。
周囲のスラブ、岩峰を眺めながらの登高が続く。  周囲を岩に囲まれ第二の谷川岳と呼ばれた由縁がうなづける。  最後の詰めは歩き易い所を選んでのトラバースもある。
お花畑を抜け稜線へ。  稜線の高山植物も見頃を迎えている。  頂上では雨が降ったり止んだりで遠望は利かない。
お花畑の稜線を下山へと向かう。  荒菅沢まで帰って来ると、立ち込める水蒸気とガスで上部は薄っすらとしか見えない。  荒菅沢から少し登って、振り返って眺める布団菱。
戻る