甲斐駒ケ岳・2965m
2005年4月30日  晴れ 
歌宿10:40--12:40北沢峠キャンプ場
歌宿バス停から眺める鋸岳と大ギャップ。  歩き始めて20分で甲斐駒ケ岳も見えてくる。  歌宿 から2時間で北沢峠キャンプ場に着く。先に入山した二人はまだ仙丈ケ岳から帰っておらず、河原で昼寝して過ごす。
 
5時前二人は長衛荘からもらった刺身を引き下げて帰って来た。  合流して早速ビールと刺身で乾杯。
5月1日 晴れ後曇り 3名
北沢峠キャンプ場6:50--7:55仙水峠--9:45駒津峰10:00--12:05甲斐駒ケ岳12:15--2:50仙水峠--3:45北沢 峠キャンプ場
仙丈と違い、岩場の多い甲斐駒は樹林の中ぐらいしか雪は残っていない。  仙丈ケ岳をバックにガラ場を行く。仙水峠はもう近い。  摩利支天が大きく見えるようになると仙水峠。
峠からは樹林の急登。樹林帯が終ると仙丈ケ岳が雄大に見えてくる。  仙丈、甲斐駒を眺めながら行くと、やがて駒津峰に着く。  すぐに雪稜と岩のミックス。
滑落すれば危険な場所も所々にある。  駒津峰から急峻に見えた岩も近づくと、雪の無いザラ場で危険は少ない。  ザラ場登りが始まると頂上は、すぐそことなる。360°の展望も霞んでクッキリとは見えないのが残念だ。
 
仙水峠付近から振り返って眺める甲斐駒ケ岳。  仙水峠からキャンプ地までは約1時間で着く。  
5月1日 晴れ後曇り 3名
北沢峠キャンプ場7:45--9:30歌宿      分杭峠     高遠
キャンプ地から曇り空と薄いガスの中、下山する。  下山後、立ち寄った分杭峠。気場として知る人には知られている。  そして我師の住む高遠へ。師の家付近から眺める仙丈ケ岳。
戻る