伯州山
2009年2月15・16日の記録    15日曇り、16日 雪後曇り 2名
赤和瀬21:40-23:00伯州山荘11:00-1031m峰12:15-12:25分枝尾根12:50-13:40赤和瀬
朝の雪上訓練ということで、夜の内に伯州山荘に入る事にした。雪の夜道はルートが判らないが、幸いトレースがあるのでこれに従う。  雪中泊体験のStephanさんは外へ、私は快適な小屋の中にテントを張りそれぞれ快眠?する。
適当な斜面を探しながら伯州山頂へ。 東側斜面で歩行練習と滑落停止の練習をする。
練習後暖かい物を食べて1031m峰を目指しスタートする。 伯州山からは、しばらく広い稜線が続く。
中間地点は根曲り竹が多そうだが、登山道風に刈り払われている。 分枝の尾根が近づくと再び白く広い尾根になる。
分枝の尾根から1031m峰は近い。 1031m峰はブナが林立し霧氷の花が咲いている。
分枝の尾根から高清水高原方面を眺める。 分枝尾根を下降するが急斜面ではスノーシューはバックステップとなる。
戻る