三鈷峰1516m
2006年4月3日の記録 2人
大山寺8:35−9:20元谷9:30−11:30中宝珠越-12:25上宝珠越-13:30三鈷峰13:40−13:55ユートピア小屋-15:15下宝珠越−16:00大山寺
積雪 大神山神社100p 頂上 附近 10p〜1m 天気  曇り時々晴れ
大神山神社まで、周りに雪はあっても登山道には殆んど雪はない。神社からは除雪がなくとたんに1m以上の雪。  元谷の二番目の堰堤を過ぎ、少し登って踏跡のあった尾根に末端から取り付く。尾根上は雪は少なく、踏跡もあやしい。  ついには痩せたボロボロの岩稜に突当たる。50m続く岩稜をザイルで登り始めるが最後が越えられそうにない。下を見ると谷筋に標識が見えたので断念して引き返す。
これが中宝珠への正規のルート。  稜線まで出ると下宝珠からのルートと合流するので歩き易くなる。  それでも所々痩せた雪稜もある。
上宝珠越から谷に少し下り、谷筋をユートピア方面を目指し進む。バックは上宝珠。  三鈷峰の稜線に出ると頂上はもう近い。岩場の危険個所の雪は殆んど消えている。  北壁の眺めは良いが、まだ縦走路はガスに覆われている。
三鈷峰をあとにしてユートピア小屋へ向う。  ユートピアより元来たルートを引き返す。  下宝珠方面のブナ林は落ち着ける。
戻る